マッチングアプリとは
アプリ上で男女のマッチングを図るものです。各ユーザーが自身のプロフィールを公開し気になった異性にアプローチ(いいね)する。
相手がそのアプローチ(いいね)を受け入れてくれればメッセージ交換ができるようになる、という仕組みが一般的です。
いまや社会人の出会いの定番となりつつあるマッチングアプリですが、世にはたくさんのアプリが出回っています。
アプリによって目的や年齢層が異なるところがあり、様々なサイトやブログで解説されていますよね。
情報量が多く、結局どのアプリを使ったら良いかが分かりづらいなーという気がしますし、正直「本当にアプリ使ったことあるんですか?」と聞いてみたくなるようなページも散見されます。
そこで、実際に様々なアプリを使って婚活した私が実体験に基づいてアプリを紹介します。
おすすめのマッチングアプリ
私がおすすめするのは以下3つのアプリです。
①pairs
②omiai
③with
定番中の定番、といういえばその通りなのですが、やはり定番は強いです。この3つのマッチングアプリをおすすめする理由は、単純にアクティブユーザー数が多いからです。
また、不真面目なユーザーが少ないのもいいですね。
登録者数が少ないアプリはもちろんのこと、登録者数が多くても活動しているユーザー数が少なくては使う意味が乏しいです。
また、不純な目的のユーザーも婚活している人にとっては決してありがたい存在とはいえないでしょう。
pairsの特徴
最大手であり、登録者数が一番多いのが特徴です。まさにマッチングアプリ界の王様です。
アクティブユーザー数が多いので、自分の好みに合う異性が見つかること間違いなしですね。
機能は割とオーソドックスかつシンプル、使いやすいと形になっています。
omiaiの特徴
登録者数こそpairsには劣るものの、出会いの機会はpairsと遜色ありません。
ポイントを消費して相手にいいねを送りますが(どのアプリも同じです)、突然そのポイントを多めに付与してくれること、ポイント消費なく相手にアプローチできる件数が多いことがpairsより優れているポイントですね。
withの特徴
登録者数は上記2アプリより劣りますが、メンタリストのDaigo氏監修の恋愛診断を楽しむことができ、この診断で相性に良い相手にポイント消費なしでいいねできます。
さらに、毎日ポイント消費なしでいいねできる回数が多いので、ポイント不足に陥ることが少ないのがwithの良いところです。
アプローチできる回数が多いことも助けとなり、出会いの機会は上記2アプリと遜色ありません。
他のマッチングアプリ
上記3つのアプリ以外はユーザー数がやや少なめですね。しかし、登録者の真剣度がより高いなど違った特性のものもありますので、余裕があれば以下のアプリを併用する形にすると良いかと思います。
マッチドットコム
他のものに比べると若干年齢層が高めの印象で、30代以上の方におすすめです。使ってみた感覚としては不真面目なユーザーはいませんでした。

youbride
真剣に結婚を考えている方におすすめのアプリです。ユーザーの真剣度はNo1と言っても過言ではないと思います。このアプリで友人がハイスペックな彼氏と出会いました笑

マッチングアプリの使用料
上記3アプリであれば、女性は基本的に無料です。男性は1ヶ月あたり3500~4000円程度が相場になるかと思います。
これは単月契約の料金で、長期で契約する方が価格は下がります(単月契約をおすすめしますが、理由は後述)。
また、会員登録はwebサイトかアプリで行うことになりますが、この選択には注意が必要です。
実はアプリで登録すると、りんごでお馴染みのA社または検索やマップでお馴染みのG社の手数料が上乗せされて少々割高になってしまうのです。。。
サイトから登録してもアプリは普通に使えるので、登録はwebサイトから行うのがおすすめです!(2022年5月現在、omiaiはweb上から登録できません)
マッチングアプリの使用期間
どのアプリにも共通していえることですが、自分のプロフィールは新規ユーザとして表示される最初の数日間を終えると大勢の人に埋もれ、アクセスが激減します。
これに伴って、異性からのアプローチも激減します。また、アプリの使用期間が長引くとモチベーションの維持も難しくなってくるので、なるべく短い期間で終えられるようにしましょう。
マッチングアプリの併用について
アプリの併用とは、複数のアプリを同時に使うことです。異性からのアプローチ数は住んでる地域、年齢、その他諸条件によって大きく変わってきます。
また、基本的に男女とも複数の人とやり取りすることになるので、それぞれのキャパによってもアプリを併用すべきかどうかは変わってきます。
同時並行で多数の人とやり取りするのは結構大変ですが、短期決着をお望みの方は併用をおすすめします。
マッチングアプリの基本的な使い方
おそらく機能は見たら理解できると思うのですが、これまでアプリを使ったことがない方はどう立ち回ったら良いのかが分からないと思います。
そのあたりを以下の記事で解説してますので、参考にしてください。



マッチングアプリ体験談
マッチングアプリでの恋愛体験を紹介します。以下のリンクから確認してください

30日間マッチングアプリ生活
人気マッチングアプリを複数並行活用した30日間の活動記録です。以下のリンクから確認してください。

